亡くなった場合を保障する終身保険についてのまとめ記事です。
死亡保障を持つ保険には大きく終身保険・収入保障保険・定期保険の3種類があります。それぞれの特徴はざっくり以下のとおり。
保障期間 | 保険料 | 貯蓄性 | 保険金受け取り方 | |
終身保険 | 一生涯 | 高い | あり | 一括 |
収入保障保険 | 期間限定 | 安い | なし | 分割 |
定期保険 | 期間限定 | 真ん中 | なし | 一括 |
終身保険:一生涯の死亡保障。保険料は高いが貯蓄性がある。契約から一定期間後(満期を迎えた後とか)に解約すると、支払った保険料の一部、もしくは全額に利息が上乗せされた金額が戻ってくる。
収入保障保険:期間限定の死亡保障。保険料は安いが、貯蓄性はなく掛け捨て。亡くなった場合は年金みたいに毎月定額が給付される。保障額が必要十分なので、死亡保険の中では最も保険料が安くなる。最近人気です。
定期保険:期間限定の死亡保障。保険料は安いが、貯蓄性はなく掛け捨て。亡くなった場合は大きな金額が一括で給付される。
この記事では上記3種類の死亡保険のなかから、終身保険についてまとめています。
●選び方について
持病のある方や大きな病気を経験された方が加入できる終身保険は↓で比較しています。
以下、生命保険会社各社が発売している終身保険の評価記事です。
S評価の終身保険
なし。
A評価の終身保険
ひとまずは↓から選んでおけば間違いないかなと。
●オリックス生命「ライズ(RISE)」 ※円建て
●マニュライフ生命「こだわり終身保険V2」 ※円建て
●アフラック「WAYS(ウェイズ)」 ※円建て
●ソニー生命「バリアブルライフ」 ※変額保険
●メットライフ生命「USドル建終身保険ドルスマートS」 ※ドル建て
●ジブラルタ生命「米国ドル建終身保険(低解約返戻金型)」 ※ドル建て
●オリックス生命「米ドル建終身保険ユーエス・ライズ」 ※ドル建て
●ソニー生命「リビング・ベネフィット(米ドル建生前給付終身保険)」 ※ドル建て
B評価の終身保険
ふつうの終身保険です(一芸に秀でてる場合あり)。
●SOMPOひまわり生命「一生のお守り」 ※円建て
●メットライフ生命「つづけトク終身」 ※円建て
●FWD生命「FWD終身(低解約返戻金型)」 ※円建て
●ソニー生命「有期払込終身保険」 ※円建て
●SOMPOひまわり生命「健康をサポートする変額保険 将来のお守り」 ※変額保険
●アクサ生命「アクサの「資産形成」の変額保険ユニット・リンク」 ※変額保険
●はなさく生命「はなさく変額保険」 ※変額保険
●チューリッヒ生命「フューチャーリンク」 ※変額保険
●ソニー生命「米ドル建終身保険」 ※ドル建て
●マニュライフ生命「こだわり外貨終身」 ※外貨建て
●オリックス生命「Candle(キャンドル)」 ※ドル建て
●メットライフ生命「USドル建終身保険ドルアドバンス」 ※ドル建て
C評価の終身保険
ちょっと選ぶ理由が見当たらないなあという終身保険です。
●東京海上日動あんしん生命「マーケットリンク」 ※変額保険
●メットライフ生命「ライフインベスト」 ※変額保険
販売終了している終身保険
●オリックス生命「Candle Wide(キャンドル・ワイド)」 ※ドル建て
●ジブラルタ生命「どるフィン」 ※ドル建て