悪くはない終身保険なんですが、際立って良くもない終身保険です。介護・認知症保障を追加できるという珍しい点はありますが、それでもふつうの終身保険です。
三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」をご検討されているのなら、同じ終身保険のマニュライフ生命「こだわり終身保険V2」と比較してみることをおすすめします。比較してみると、あえて三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」を選ぶ理由は…というのが正直なところです。
終身保険は当たりハズレの大きい保険です。というのも、解約返戻金の返戻率(支払った保険料に対して解約時に戻ってくるお金の割合)に各社大きな差があるんです。
支払った保険料に+αの利息が上乗せされるお得な終身保険もあれば、大きく元本割れしてしまう終身保険もあります。元本割れしてしまう終身保険は選びたくないですよね。
終身保険の選び方のポイントは↓のリンク先に書いています。
リンク先の内容を要約すると、終身保険を選ぶ際に大切なのは以下の4点です。
まずはざっと概要を書いておきます。上記4点について、三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」の概要と評価は以下のとおりです。
項目 | 内容 | 評価 |
30歳の月額保険料 (保険金額500万円、保険料払込期間60歳まで) |
男性:12,915円 女性:12,620円 |
C |
40歳の月額保険料 (保険金額500万円、保険料払込期間60歳まで) |
男性:20,015円 女性:19,550円 |
|
解約返戻金の返戻率 | 満期を迎えた時:100.8% (30歳男性・保険金額1000万円・60歳まで保険料を支払う前提) |
B |
保険料払込免除特約 | あり | A |
クレジットカード払い | 可能 | A |
会社情報 | 苦情率:0.061% ソルベンシーマージン比率:1439.5% 会社格付け:AA(RI) |
A |
保険料は若干高めですが、満期直後の解約返戻金の返戻率が100%程度なので、支払った保険料はほぼそのまま戻ってきます。欲を言えば、いくらか上乗せが欲しいところですけど…。
あえて三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」の特色をあげるとすれば、介護保障をオプション(特約)として追加できる点です。それ以外は「ふつうの」終身保険です。目立った点はありません。
ちなみに、似たような商品名の「&LIFE 積立利率変動型終身保険(低解約返戻金型)」は現在販売停止となっています。積立利率変動型の終身保険は、その名のとおり経済状況によって利率が変わります。インフレが発生した場合は一般的に利率は上昇するので、将来的なインフレに対応できる貴重な終身保険だったのですが、現状の低金利で立ち行かなくなったのでしょう。
「&LIFE終身保険」は固定利率です。積立利率が固定なので、申し込んだ際に解約返戻金の返戻率は決定します。積立利率変動型ではないので、ご注意ください。
生命保険の相談は保険クリニックで!
(↓をクリックすると保険クリニックへ移動します)
三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」の基本情報
まずは基本情報を一覧にしました。他の終身保険と比較する際の手掛かりにどうぞ。
保険の種類 | 【終身保険】 ・死亡、高度障害時に保険金を受け取れます。 ・保険料を支払い終わった後も、保障は一生涯続きます。 ・貯蓄性があります(解約返戻金を受け取れます) ・保険料が値上がりすることはありません。 |
【低解約返戻金型】 ・満期を迎える前(保険料を支払っている期間中)に解約した場合、解約返戻金は7割程度に減額されます。 ・その分、毎月支払う保険料は割安になります。 ・満期を迎えると解約返戻金はドバっと上がります。 |
|
保険料を支払う期間 | 60歳まで、65歳まで、終身 |
保険料を支払う回数 | 月払、年払 |
保険料を支払う方法 | ・口座振替 ・クレジットカード払 |
保障される期間 | 一生涯(終身) |
三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」のメリット
オプションを付加すれば介護・認知症も保障対象にできる。
三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」は特約(オプション)を付加すれば介護・認知症を保障対象にできます。具体的には下表のとおりです。
種類 | 給付条件 | 給付額 |
介護障害年金 介護障害一時金 |
以下のいずれかに該当したとき。 ・要介護2以上に認定されたとき ・65歳未満の場合は所定の介護状態が180日以上継続したとき。 ・所定の高度障害状態になったとき。 |
介護障害年金は以下の3パターンから選択可能。 ・年間120万円 ・年間60万円 ・年間30万円 介護障害一時金は介護障害年金の1倍or2倍から選択可能(一時金なしも選択可能)。 |
認知症一時金 | 所定の認知介護状態が180日以上継続したとき。 ※介護障害年金を受け取っていることが条件。 |
以下から選択可能。 ・50万円 ・100万円 ・200万円 ・300万円 |
保障条件は悪くありません。同じく介護を保障対象としている終身保険に東京海上日動あんしん生命「長生き支援終身」がありますが、保障条件はほぼ同じです。
ちなみに、終身介護保障特約・認知症一時金給付特則をつけた場合の毎月支払う保険料例は以下のとおりです。
【試算の前提】
・40歳男性
・保険金額500万円
・60歳まで保険料を支払う(60歳満期)
・介護年金は終身型
・介護年金額は年60万円
・認知症一時金は200万円
【保険料】
介護・認知症両方とも保障なし:20,015円
介護のみ保障あり:26,693円(+6,678円)
介護・認知症両方の保障あり:28,013円(+7,998円)
介護・認知症の保障をつけると、けっこう保険料上がりますよね。
ちなみに、介護保険といえばメジャーなのは朝日生命なのですが、朝日生命「あんしん介護」だと、40歳男性が介護年金60万円の保障で契約すると毎月の保険料は4,083円。
さらに認知症一時金500万円を追加したとしても、保険料は2,195円プラスになるだけです(介護年金60万円と認知症一時金500万円合わせて月6,278円の保険料)。
保険料の観点で言えば、別途朝日生命で備えた方が安く上がります。
また、三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」を解約すれば、介護・認知症保障ももちろん消滅です。例えば、満期を迎えたあとに解約返戻金を受け取ろうと解約すれば、介護・認知症保障も消滅。介護や認知症となる可能性が高い年齢を迎えたころには保障がなくなってしまいます。
といったように考えると、メリットとして書きましたが、あえて三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」で介護や認知症に備える必要性はあまりないかなぁという印象です。
保険料払込免除特約あり。
保険料払込免除特約とは、がん・急性心筋梗塞・脳卒中で所定の状態になった場合、以降の保険料支払いが免除されるオプションです(保障は継続します)。
有料オプションなので付加すると保険料は上がってしまいますが、保険料が高い終身保険では、付加しておいて安心なオプションでしょう。三大疾病で働けなくなって収入が激減したのに、毎月1万円を超える保険料を払い続けるのはちょっとつらいですよね。
保険料の支払いが免除される条件は以下のとおりです。
疾病 | 条件 |
がん | 初めてがんと診断されたとき(上皮内がんは含みません)。 |
急性心筋梗塞 | 60日以上、労働を制限する状態が続いたと医師が診断したとき。 |
脳卒中 | 60日以上、神経学的な後遺症が継続したと医師が診断したとき。 |
※上皮内がんとは初期のがんを指します。転移や再発の可能性が低く、サッと手術で切ってしまえば完治することが多いと言われてます。
保険料の支払いが免除される条件は平均的です。他社と比較して厳しくも緩くもありません。
しかし、他社と比較すると魅力的な保険料払込免除特約とは言えません。他社には保険料の支払いが免除される上に、一気に解約返戻金が増額されるタイプの終身保険があります。
保険料の支払いが免除されると、その時点で一括で保険料を支払った場合と同額まで解約返戻金が増額されます(支払ってない保険料の分まで解約返戻金として受け取れます)。受け取った解約返戻金は3大疾病の治療費に充てることもできるので、がん保険や医療保険の役割も兼ね備えていることになります。
このタイプの終身保険にマニュライフ生命「こだわり終身保険V2」があります。保険料が安い上に、解約返戻金の返戻率も高く、正直なところ三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」よりも3歩くらい先を歩く終身保険かなあと感じてしまいます。
三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」のデメリット
保険料は安くない。
表で比較します。保険金額1,000万円・60歳まで保険料を支払う前提で、毎月支払う保険料を比較しました。
比較対象は現在発売されている終身保険のなかでは保険料・解約返戻金の返戻率の観点でツートップのオリックス生命「ライズ」、及びマニュライフ生命「こだわり終身保険V2」とします。
ちなみにですが、マニュライフ生命「こだわり終身保険V2」には非喫煙者割引があります。非喫煙者だと保険料が概ね5%割引されます。
三井住友海上あいおい生命 「&LIFE終身保険」 |
オリックス生命 「ライズ」 |
マニュライフ生命 「こだわり終身保険V2」 |
||||
標準 | 非喫煙 | SD非喫煙 優良 |
非喫煙者 | 喫煙者 | ||
30歳男性 | 25,630円 | 25,470円 | 25,300円 | 21,640円 | 20,310円 | 21,600円 |
30歳女性 | 25,040円 | 24,970円 | 24,860円 | 20,760円 | 19,730円 | 20,950円 |
40歳男性 | 39,830円 | 39,580円 | 39,330円 | 34,510円 | 32,580円 | 34,710円 |
40歳女性 | 38,900円 | 38,790円 | 38,670円 | 33,120円 | 31,680円 | 33,530円 |
三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」にも割引があります。条件は下表のとおりで、
標準…下表の3つのどれにも当てはまらない
非喫煙…下表の非喫煙者基準にあてはまり、他の2つに当てはまらない。
SD非喫煙優良…下表の3つすべてに当てはまる。
です。
区分 | 条件 |
非喫煙者基準 | 過去1年間喫煙していないこと |
優良体基準 | 以下の両方に該当。 ・血圧値が最高139以下、最低89以下であること。 ・BMIの値が18.0以上27.0以下であること ※BMI=体重(㎏)÷身長(m)÷身長(m) |
優良運転者基準 | 以下のどれかに該当。 ・自動車保険の契約等級が12等級以上であること ・「ゴールド運転免許証」を持っていること ・運転免許を持っていないこと |
保険料の観点で比較してみると、三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」はちょっと厳しそうですね…。最も保険料が安くなるSD非喫煙優良に該当しても、オリックス生命・マニュライフ生命に保険料は負けています。
三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」は解約返戻金の返戻率が高くない。
保険料が安くなくても、解約返戻金の返戻率が高ければ最終的には戻ってくるのですが、三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」は解約返戻金の返戻率が高くありません。
元本割れはしないものの、パンフレットの例だと満期直後で100.8%です。
オリックス生命「ライズ(RISE)」は満期直後で返戻率110%を超えるケースがあります。
マニュライフ生命「こだわり終身保険V2」は満期直後で108%程度となるケースもあります。
解約返戻金の返戻率でも三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」は見劣りしてしまいます。
三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」の評価
評価:C(S、A~C)
デメリットに書きましたが、保険料の高さと解約返戻金の低さに評価は「C」としました。特色のなさも評価に含まれています。
介護保障をオプションでつけられる珍しさはありますが、介護保障なら専門の介護保険・認知症保険で備えたほうが良さそうですし、三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」を積極的におすすめする理由がちょっと思いつきません…。
三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」をご検討されているのであれば、
●解約返戻金の返戻率が高く、貯蓄代わりに使えるオリックス生命「ライズ」。現状の終身保険のなかでは保険料もトップクラスに安いです。
●保険料払込免除特約が強力で、解約返戻金の返戻率もそこそこ高いマニュライフ生命「こだわり終身保険V2」。医療保険・がん保険の代わりにも使えます。
あたりと比較しておくと効率的に良い終身保険にたどり着けます。
終身保険は以下のリンク先で比較しています。こちらも合わせてご参考に。
三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」の相談をするなら。
三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」は全国の保険ショップで相談できます。取り扱っている保険ショップは多めです。きっとご近所の保険ショップでも相談できます。
しかし、ふらっと入った保険ショップで
「うち、三井住友海上あいおい生命取り扱ってないですよ」
なんて言われたら絶望です。
ということですので、事前準備は周到に。手堅いのは保険クリニックです。保険クリニックなら三井住友海上あいおい生命はもちろんのこと、比較対象としたオリックス生命・マニュライフ生命とも提携しています。
サイト上の予約フォームに相談したい内容をざっくり入力し、予約してから訪問した方が効率的に最適なプランへたどり着けます。
【オリコン顧客満足度2年連続No.1!】保険クリニック
保険クリニックの予約は↓をクリック!
保険を検討されているのなら、まずは近所に保険クリニックがあるかを確認してみてください。 生命保険は世の中にたくさんありますが、生命保険を相談する窓口は保険クリニック一択でよいと感じます。
わかりやすく実績を確認できるのが、オリコン社が毎年行っている保険ショップの顧客満足度調査です。利用者5,826人に対し、保険ショップ全28社に関するアンケート調査を実施。見事に2年連続顧客満足度No.1を獲得しています。
(引用:https://life.oricon.co.jp/rank_hokenshop/)
アフターフォローの満足度もNo.1です。
万が一の場合には契約者の味方になってくれますし、子供が生まれた!転職することになった!子供が独立した!といったようなイベントが発生した際には保険の見直し相談にも乗ってくれます。契約した後はほったらかしみたいな保険ショップが多い中、保険クリニックならきめ細やかなアフターフォローが期待できます。この点もメリットですね。
実際に利用した方の口コミは以下のとおり。
「たまたま優秀な人が担当になっただけじゃないの?」
という疑惑も沸いてきますが、保険クリニックはデジタル化が進んでいて独自に開発した提案システムを使ってます。スタッフのクオリティに偏りができにくい点もメリットでしょう。
予約は簡単です。
①保険クリニックのサイトにアクセスする。
②最寄りの店舗を検索する。
オレンジ色のボタンから店舗検索できます。オンライン相談も可能です。
③予約日時を選択する。
④以下を入力して予約完了。
- 相談方法(来店or訪問)
- 名前
- 連絡方法(電話・メールor電話のみ)
- 電話番号
- メールアドレス
- 保険クリニックを知ったきっかけ(リストから選択)
- 要望等(任意入力)
これで予約は完了。1分もあれば予約できます。
40社以上の保険会社と提携している点も評価できます。三井住友海上あいおい生命はもちろんのこと、比較対象としたオリックス生命・マニュライフ生命とも提携しています。比較もかんたんにやってくれますよ。
もちろん相談は無料です。気軽な気持ちで相談して大丈夫です。
保険クリニックの予約は↓をクリック!
生命保険の相談は無料でできるし、相談したからって生命保険に入る必要はない。
生命保険の相談はもちろん無料です。
しかも、無料で相談したからといって、生命保険に必ず入らなければならないということはありません。
おすすめされた生命保険に納得できなければ、
「うーん、よく考えてみます…」
と、やんわりお断りしてOKです(お断りする人はかなりいます)。
相談しているときに過度な勧誘もなければ、お断りした後にしつこい電話攻勢というのもありません。最近は過度な勧誘やしつこい電話は法律で禁止されています。そんなことしたら業務停止になってしまいます。
生命保険の相談は気軽な気持ちで。重く考える必要はありません!
まとめ
公式サイト:三井住友海上あいおい生命「&LIFE終身保険」
解約返戻金の返戻率は高くなく、保険料は安くなく。
「&LIFE終身保険」をご検討されているのなら、
●解約返戻金の返戻率が高く、貯蓄代わりに使えるオリックス生命「ライズ」。現状の終身保険のなかでは保険料もトップクラスに安いです。
●保険料払込免除特約が強力で、解約返戻金の返戻率もそこそこ高いマニュライフ生命「こだわり終身保険V2」。医療保険・がん保険の代わりにも使えます。
あたりと比較しておいて損はないです。
とはいえ、比較なんて面倒ですよね。面倒なことは専門家に任せてみましょう。「&LIFE終身保険」も「ライズ」も「こだわり終身保険V2」も保険クリニックで相談できます。
保険クリニックの予約は↓をクリック!
※2022年9月更新