微妙だなぁという印象の東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」。
商品名のとおり就業不能保険という働けなくなるリスクに備える保険ですが、保障対象は
- 5大疾病(がん・急性心筋梗塞・脳卒中・肝硬変・慢性腎不全)
- 障害(障害等級1級または2級、手帳だと1級から3級)
- 介護(要介護2以上)
に限定されるので、例えば障害等級に認定されることもないようなケガで入院した場合は保障対象外ですし、5大疾病以外の疾病(糖尿病とか)も保障対象外です。
就業不能保険の選び方のポイントは↓のリンク先に書いています。
リンク先の内容を要約すると、選び方で大切なのは以下の3点です。
まずはざっと概要を書いておきます。上の3点について、東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」の概要と評価は以下のとおりです。
30歳の月額保険料 (保険金額毎月10万円・初期入院給付金20万円、保障期間60歳まで) |
男性:4,090円 女性:4,740円 ※健康体割引ありの保険料 |
評価C |
40歳の月額保険料 (保険金額毎月10万円・初期入院給付金20万円、保障期間60歳まで) |
男性:5,610円 女性:5,540円 ※健康体割引ありの保険料 |
|
働けないと認定される条件 | 【5大疾病】 がん(上皮内がんは対象外)・急性心筋梗塞・脳卒中・肝硬変・慢性腎不全で入院・在宅療養が60日を超えて継続したと診断されたとき。 【障害】 病気やケガにより、以下のいずれかの障害状態に該当したとき。 ・国民年金法に定める障害等級1級または2級。 ・身体障害者福祉法に定める障害級別1級から3等級。 ・特定生活障害状態に該当したとき。 【介護】 病気やケガにより、以下いずれかの介護が必要な状態に該当したとき。 ・公的介護保険制度の要介護2以上 ・要介護状態が180日を超えて継続 |
評価C |
メンタル疾患の保障 | あり(障害等級1級のみ) | 評価B |
健康体割引があるのでタバコを吸わない方で血圧と体型(BMI)が条件を満たせば保険料が割引になりますが、それでも他社より劇的に安くなるといったことはないでしょう。保障内容を踏まえれば、ちょっと高いかなあという印象です。
また、冒頭書いたとおり保障対象も限定されます。日常生活や趣味で骨折をして入院し、働けない期間があったとしても、障害等級に認定されるような後遺障害がなければ保障対象外です。メンタル疾患の保障もほぼありません(障害等級1級なら保障対象)。
就業不能保険は下記のリンク先で比較をしています。こちらもご参考に。
就業不能保険の相談は保険ショップで。保険ショップの予約は↓をクリック!
東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」の基本情報
まずは基本情報を一覧にしました。他の就業不能保険と比較する際の手掛かりにどうぞ。
保険の種類 | 【就業不能保険とは】 ・働けなくなるリスクに備える保険です。 ・貯蓄性はありません。支払った保険料は掛け捨てです。 ・保険料が値上がりすることはありません。 |
選択できる保険金額 (働けないときに受け取れる金額) |
(調査中) |
保険料を支払う期間 | (調査中) |
保険料を支払う回数 | 月払・年払 |
保険料を支払う方法 | ・口座振替 ・クレジットカード払 |
保障される期間 | 保険料を支払っている期間のみ |
加入方法 | 対面のみ |
健康相談サービス | ・メディカルアシストサービス ・がん、介護の悩み相談サービス ・人間ドッグ優待サービス ・生活習慣病予測サービス ・職場復帰支援サービス |
【東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」】働けないと認定される条件について。
死亡保障は亡くなったら保険金が支払われます。白黒はっきりしていてわかりやすいですよね。それに対し、就業不能保険は「働けない」と認定される条件が生命保険各社でマチマチなんです。
就業不能保険で何よりも重要な「働けないと認定される条件」について最初に書いておきます。
働けないと認定される条件 | |
5大疾病 | 以下の疾病で入院・在宅療養が60日を超えて継続したと診断されたとき。 ・がん(上皮内がんは対象外) ・急性心筋梗塞 ・脳卒中 ・肝硬変 ・慢性腎不全 |
障害 | 病気やケガにより、以下のいずれかの障害状態に該当したとき。 ・国民年金法に定める障害等級1級または2級。 ・身体障害者福祉法に定める障害級別1級から3等級。 ・特定生活障害状態に該当したとき。 |
介護 | 病気やケガにより、以下いずれかの介護が必要な状態に該当したとき。 ・公的介護保険制度の要介護2以上 ・要介護状態が180日を超えて継続 |
働けないと認定される条件は他社よりも限定されるかなぁという印象です。ポイントは以下の3点です。
- 【良い点】介護状態が保障対象になっている。
- 【悪い点】入院・在宅療養の保障対象が5大疾病に限定される。
- 【悪い点】メンタル疾患がほぼ保障対象外(障害等級1級なら保障)。
介護状態が保障対象となる就業不能保険は少数派です。要介護2から保障される点はメリットでしょう(ただ、働き盛りの世代が介護状態となる可能性は高くありません)。
しかし、何度でも繰り返しますが、入院や在宅治療が保障対象となるのは5大疾病のみ。ケガの入院は保障対象外ですし、5大疾病以外の病気も保障対象外です。
これが他社だと疾病を限定せずに入院や在宅治療が保障対象になります。例えば、同じ就業不能保険であるアクサダイレクト生命「働けないときの安心」だと、条件は以下のとおりです。
分類 | 働けないと認定される条件 |
病気やケガで働けない | 以下のいずれかを満たす場合。 ①治療を目的とした入院 ②医師の指示による在宅療養 ③障がい等級2級以上 |
ケガでもどんな病気でも入院や在宅療養が保障対象になってます。
それと、メンタル疾患も障害等級1級というかなり重症にならないと保障されません。メンタル疾患の障害等級1級は「常時援助が必要なもの」なので、働くことはもちろん日常生活にも支障をきたすような状態です。
これが他社だともうちょっと緩いです。アクサダイレクト生命「働けないときの安心」のメンタル疾患の保障条件は下表のとおりです。
分類 | 働けないと認定される条件 |
精神疾患で働けない | 「疾病、障害及び死因の統計分類」に定める精神疾患を直接の原因とする、 ①治療を目的とした入院 ②障がい等級2級以上 のいずれか |
障害等級は1級よりも軽い2級から保障対象です。また、入院でも保障されます。まぁでも障害等級2級でも入院でもけっこう重症なんですけどね。周囲を見渡しても、うつ病で休職される場合、入院はせずに自宅療養となることが多いかと思います。
まとめると、東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」の保障内容は他社と比較してせまいかと。それに尽きます。
東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」のメリット
東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」は保険料を4つのランクに分けています。具体的な条件は下表のとおりです。
非喫煙者 優良体 |
以下の条件を全て満たす場合。 ・過去1年以内に喫煙していない。 ・18.0≦BMI≦27.0 ・血圧の上が139mmHg以下、下が89mmHg以下。 ※BMIは「体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)」で求められます。 |
非喫煙者 標準体 |
1年以内にたばこを吸っておらず、BMI・血圧が非喫煙者優良体の条件を満たせなかった場合。 |
喫煙者 優良体 |
喫煙者(1年内にたばこを吸ったことがある)で、以下の条件を全て満たす場合。 ・18.0≦BMI≦27.0 ・血圧の上が139mmHg以下、下が89mmHg以下。 |
標準体 | 上記のどれにもあてはまらない場合。 |
最も保険料が安くなるのは「非喫煙者優良体」です。健康に気を遣っている方なら保険料が安くなる合理的な仕組みですね。
しかし、他社と比較して保険料が安くなるかというと微妙です。アクサダイレクト生命「働けないときの安心」と比較してみます。
先述のとおり保障内容に違いがあるのでご参考とはなりますが、保険金額毎月10万円・保障期間60歳までを条件に比較してみます(便宜上、非喫煙者優良体と喫煙者優良体で比較します)。
ちなみにですが、アクサダイレクト生命「働けないときの安心」には割引がありません。喫煙者でも非喫煙者でも、血圧や体型が標準値から外れていても保険料は同じです。
【30歳男性】
非喫煙者優良体 | 喫煙者優良体 | |
あんしん就業不能保障保険 | 4,090円 | 4,510円 |
働けないときの安心 | 2,200円 |
【40歳男性】
非喫煙者優良体 | 喫煙者優良体 | |
あんしん就業不能保障保険 | 5,610円 | 6,320円 |
働けないときの安心 | 2,640円 |
【30歳女性】
非喫煙者優良体 | 喫煙者優良体 | |
あんしん就業不能保障保険 | 4,740円 | 5,230円 |
働けないときの安心 | 1,870円 |
【40歳女性】
非喫煙者優良体 | 喫煙者優良体 | |
あんしん就業不能保障保険 | 5,540円 | 6,160円 |
働けないときの安心 | 2,320円 |
東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」には5疾病初期入院給付金という5大疾病で入院した際に、一時金として2か月分の就業不能保険金(上表の例だと10万円×2か月分=20万円)を受け取れるという違いはありますが、それでもこの保険料差は大きいかと。
なので、東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」はタバコを吸わなかったり、血圧と体型の条件を満たせば保険料が割引になる点はメリットではありますが、必ずしも他社より安くならない点に注意です。
東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」のデメリット
1点目はすでに書いてますので、2点目について書いていきます。
他社の就業不能保険には「ハーフタイプ」と呼ばれる仕組みがあります。
アクサダイレクト生命「働けないときの安心」を例にするとこんな感じです。
会社員だと働けなくなっても即座に収入が途絶えることはありません。まずは傷病手当金が給付されます。
傷病手当金は概ね月給の2/3を1年6ヶ月の期間受け取れます。傷病手当金が給付される1年6ヶ月の間は、就業不能保険から受け取れる保険金をある程度減額しても生活に困らないことが多いと思います。
なので、この1年6ヶ月の期間は就業不能保険の保険金額を半額にして、その代わりに毎月支払う保険料を安くするという仕組みがハーフタイプです。このハーフタイプが東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」にはありません。
ここでもう一度保険料を比較します。アクサダイレクト生命「働けないときの安心」で、ハーフタイプを選んだ場合と比較します。
【30歳男性】
非喫煙者優良体 | 喫煙者優良体 | |
あんしん就業不能保障保険 | 4,090円 | 4,510円 |
働けないときの安心 | 1,670円 |
【40歳男性】
非喫煙者優良体 | 喫煙者優良体 | |
あんしん就業不能保障保険 | 5,610円 | 6,320円 |
働けないときの安心 | 2,000円 |
【30歳女性】
非喫煙者優良体 | 喫煙者優良体 | |
あんしん就業不能保障保険 | 4,740円 | 5,230円 |
働けないときの安心 | 1,380円 |
【40歳女性】
非喫煙者優良体 | 喫煙者優良体 | |
あんしん就業不能保障保険 | 5,540円 | 6,160円 |
働けないときの安心 | 1,710円 |
東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」はそもそもの保険料が安くはないのだから、ハーフタイプといった仕組みを設けてもよかったのにと思います。
ちょっとこの保険料差は厳しいですね…。なにか計算間違ってるかなと不安になるくらいの差です(間違ってないはずですが…)。
【東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」の評価】最も重要なのは生命保険の相談を誰にするのかということ。
評価:C(S、A~C)
保障内容は概ね5大疾病に限定されますし、それでいて保険料は他社と比較して安くはありません。現時点で選ぶ理由が見当たらないかなあというのが正直な印象で、評価は「C」としました。
この記事でも比較対象として挙げましたが、同じ就業不能保険ならアクサダイレクト生命「働けないときの安心」との比較はしておいた方がいいでしょう。
また、死亡保障のある収入保障保険のなかでも、FWD富士生命「FWD収入保障」は働けなくなるリスクにも対応可能です(障害等級と要介護が保障対象になっています)。死亡保障とあわせて障害・介護に備えておきたい場合はFWD富士生命「FWD収入保障」も比較対象に含めておくとよいです。
東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」の相談をするなら。
東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」は全国の保険ショップで取り扱ってます。ご近所の保険ショップでも取り扱っているはず。
しかし、いざ保険ショップに行ってみて、
「あー、すいません、うち東京海上日動あんしん生命やってないんですよ~」
なんて言われたら立ち直れないですよね。立ち直れなくて働けなくなってしまいますよね。
そんなことにならないためにも、事前に最寄の保険ショップが東京海上日動あんしん生命を取り扱っているか確認しておきましょう。
東京海上日動あんしん生命を取り扱っている保険ショップはニアエルから検索できます。検索して、予約してから保険ショップへ行きましょう。
【保険ショップの検索なら】全国1,200店舗を30秒で予約できるニアエル保険相談。
保険ショップの予約ならニアエル保険相談(旧LIFULL保険相談)です。
全国1,200店舗を予約可能。予約も簡単で、自宅近くの保険ショップを選び、
- 相談希望日時
- 名前
- 生年月日
- 電話番号
- 相談内容(「新規」か「見直し」か「その他」かを選択)
を入力すれば予約完了です。ほんとに30秒で予約できますよ。
便利なのが取り扱っている保険会社数、キッズスペースの有無、女性スタッフの有無が一発でわかるところ。お子さんがいる主婦の方には嬉しい情報ですよね。
また、保険ショップを利用した方の口コミと評価も掲載されています。なんとなーく入りにくい保険ショップ。強引な勧誘されたらどうしよう…なんて不安になる方も多いと思いますが、利用者の口コミがあれば安心できますよね。
さらに、ニアエルにはユーザ通報制度があります。ユーザからクレームを受けた保険ショップは掲載停止の措置が検討されます。ニアエルに掲載されている保険ショップなら、実際に利用した方の口コミも掲載されてますし、通報があれば掲載停止もあり得ますし、まず安心かと。
予約は↓から。
また、近所に保険ショップがない、もしくは保険ショップへ行く時間がないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。特に仕事に忙しい働く世代や、子どもが小さい家庭は保険ショップへ行くのも難しいですよね。
そんな方に向けて、生命保険の専門家が指定した場所へ訪問してくれるサービスがあります。保険見直しラボです。
【FPが指定場所へ来てくれます】保険見直しラボ 過度な営業にはイエローカード!【相談は無料です】
保険見直しラボが取り扱っている保険会社数は30社を超えます。選択肢の広さが大きなメリットです。
また、訪問型なので、自宅や会社や近所の喫茶店等、指定した場所まで来てくれます。
「自宅の近くに保険ショップがない…」
「わざわざ保険ショップまで行くの面倒くさい!」
「子供が小さくて、保険ショップまで行けない…」
そんな方にはぴったりのサービスですよね。
相談の申し込みはとっても簡単。
- ネットの申し込みフォームから相談内容、基本的な情報(名前や住所等)を入力する。3分くらいで終わります。
- オペレーターから電話がくる。相談する日程と場所の調整をする。
- 担当FPがやってくる。
これだけです。
ちなみにですが、保険見直しラボを実際に利用した人の口コミは以下のとおり。この人たちは、保険見直しラボの支社に出向いて相談したようです。
もちろん相談は無料です。気軽な気持ちで相談して大丈夫です。
予約は↓から。
念のためお伝えしておくと、保険見直しラボは東京海上日動あんしん生命と提携してます。東京海上日動あんしん生命を含めた30社以上の保険会社と提携しているので、ご安心を。
とはいえ、保険見直しラボなんて聞いたことないよ!という方が大半ではないでしょうか。保険見直しラボについては下記のリンク先に詳しく書いてます。大丈夫です。ちゃんとした会社ですよ。
生命保険の相談は無料でできるし、相談したからって生命保険に入る必要はない。
生命保険の相談はもちろん無料です。保険ショップでも、保険見直しラボでも無料で相談できます。
しかも、無料で相談したからといって、生命保険に必ず入らなければならないということはありません。
おすすめされた生命保険に納得できなければ、
「うーん、よく考えてみます…」
と、やんわりお断りしてOKです(お断りする人はかなりいます)。
相談しているときに過度な勧誘もなければ、お断りした後にしつこい電話攻勢というのもありません。最近は過度な勧誘やしつこい電話は法律で禁止されています。そんなことしたら、保険ショップや保険見直しラボは業務停止になってしまいます。
生命保険の相談は気軽な気持ちで。重く考える必要はありません!
まとめ
公式サイト:東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」
保障内容は限定されてます。
就業不能保険にしては珍しくタバコを吸わない方で血圧・体型が条件を満たせば保険料が割引にある仕組みはありますが、他社にはよくあるハーフタイプを選ぶことができません。結果的に、他社の方が安心な保障内容で保険料も安く収まることが多いかと(特にハーフタイプが有効な会社員な方)。
ということですので、東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」を検討されている方は他社の就業不能保険と比較してみましょう。
しかし、世の中の就業不能保険を全て比較するのは個人には難しいです。ここは専門家に頼りましょう。比較は専門家がいる保険ショップでかんたんにやってくれますよ。
保険ショップの検索と予約は↓をクリック!